なぜ強いビジネスは6つの内的価値が必須なのか? 公開日:2020年8月31日 マーチャントクラブ経営者紹介 昨日、私が所属している経営者のコミュニティ『マーチャントクラブ』で、メンバーが主催する勉強会がありました!講師として、自己分析の専門家であり、店舗売上アップコンサルタントの『設楽和久』さんが登壇され、『収益アップに直結す […] 続きを読む
強い事業を創る6つの内的価値について 公開日:2020年8月30日 マーケティングマーチャントクラブ経営者紹介 昨日、私が所属している経営者のコミュニティ『マーチャントクラブ』で、メンバーが主催する勉強会がありました!講師として、自己分析の専門家であり、店舗売上アップコンサルタントの『設楽和久』さんが登壇され、『収益アップに直結す […] 続きを読む
忘れられがちなビジネスの本質 公開日:2020年8月29日 雑記 ビジネスの目的、それはいろいろな言い方があるとはいえ、おそらく本質的なことは『誰かの悩みや問題を解決して差し上げる』ことでしょう。このあたりの目的がずれてくると、事業が傾いたり、そもそもお客さんが離れていったりします。反 […] 続きを読む
美容師さんから学んだ『選ばれる人』になるポイント 公開日:2020年8月28日 マーケティング 本日美容院に行ってきました!私は中年おじさんなので、そんな美容院なんて生意気!と思われるかもしれませんが(被害妄想)、ヘッドスパ気持ちいいんですよね。せっかく髪を切るのだからついでとはいえ、気持ちよくリラックスできる時間 […] 続きを読む
問題提起者ではなく問題解決者が求められている 公開日:2020年8月27日 経営者紹介雑記 あなたの周りでは、問題提起をする人と、問題解決者のどっちが多いでしょうか?もし周りに問題提起者が多ければ、それはチャンスかもしれません。それだけ解決することを心待ちにしている人が多いということですから。 今回は自らが問題 […] 続きを読む
成功している月額会員制モデルのポイント 公開日:2020年8月26日 マーケティング サブスクリプションや、モノのサービス化など、人の消費購買に関し時代が変わってきたといわれます。あなたのビジネスもそれに伴い、サービス提供の形を考え直していく必要があるかもしれません。今はやりの月額制ビジネスについても、本 […] 続きを読む
お客さんという意識からクライアントという意識へ 公開日:2020年8月25日 マーケティング 日本では、『お客様は神様です』という意識が根強くあり、それは日本の接客水準の高さとなって現れたり、必要以上の上下関係を作る形で現れたりと、賛否意見が分かれるところです。 一方で、私たち経営者が、お客さんをどうとらえるか? […] 続きを読む
ピンチをチャンスに変える『リフレーミング』 公開日:2020年8月24日 心理学経営者紹介 優秀な経営者の方の共通点として、『ピンチをチャンスと捉える』という思考の特徴があります。これは、私が所属している経営者のコミュニティである『マーチャントクラブ』を通して出会った、尊敬する経営者の皆さんが本当にそうです。 […] 続きを読む
水は高いところから低いところに流れる 公開日:2020年8月23日 マーケティング マーケティングに関する本質的な考え方の話です。このことを理解すると、確実に集客に繋がるビジネスモデルを創れます。これは、私の尊敬する経営者『森本秀樹』さんから学んだ、ビジネスモデル構築のポイントです! 森本さんはFace […] 続きを読む
自由は幸せだろうか?~自由と不自由の不思議な関係~ 公開日:2020年8月22日 心理学雑記 どうしても、目を惹いてしまう『経済的な自由』とか『独立して会社に縛られない自由な生活』とか『仕組化で自由に生きながら月収確保』とかいうPR。心惹かれますよね。『そんなのあるわけ・・・』と思いながらも、『いいよなぁ』と思っ […] 続きを読む