結果を出すのに一般的な頭の良し悪しは関係ない 公開日:2020年9月10日 雑記 まだ高校生のころ、勉強ができれば良い大学に行って、良い就職ができて活躍できると思ってました。学校では凄い人の主な指標が『頭が良い』ということだからです。 実際、ビジネスに携わるようになって気づくのは、結果を出すのに頭の良 […] 続きを読む
専門性に捕らわれないでニーズ見出す重要性 公開日:2020年9月9日 マーケティング 専門家の認識する自社の強みは、高層ビルの高さの示し合いになっていることがある。だけど、お客さんは地上から見ているから、そこに大した差を感じない。 これは、ゲーム性を経営に織り込む『ゲーミフィケーション』の専門家である、『 […] 続きを読む
『Well-Being×マーケティング』 幸せもビジネスで実証される時代に 公開日:2020年9月8日 マーケティング心理学 あなたは今、幸せでしょうか? 一昔前はビジネスにおいて『幸せ』というキーワードを入れると、一気に宗教か?と怪訝な顔をされたそうですが、現在では多くの大企業が企業理念に『幸せ』というワードを織り込むようになってきているそう […] 続きを読む
圧倒的にやり続けることで独自のポジションを築く 公開日:2020年9月7日 マーケティング 本日、健康診断を受けました。なんと、9.7kg痩せました! 前回75.4kgから今回65.7kgです。腹囲も10cmジャスト縮みました♪ 前回、1月に受診したので、だいたい8か月。8か月で9.7kg痩せたってなかなか良い […] 続きを読む
知識を素早く定着させる秘訣 公開日:2020年9月6日 マーチャントクラブ 学生時代に知っておけばよかったと思う話なのですが、ここ最近になって実践してきたことで、学んだことをすばやく自分の脳に定着させる秘訣を得ました。 これ、分かってたら受験勉強とかもっと楽勝だったんじゃないかなぁと思っています […] 続きを読む
手を上げることで財産を手にする 公開日:2020年9月5日 雑記 最近、私が所属する経営者のコミュニティ「マーチャントクラブ」で広報委員会が発足。そこに記事執筆者として参加をさせて頂くこととなりました! 嬉しい! そしてそれと同時に緊張(>_<) 同じく委員会のメンバーは、 […] 続きを読む
常識を疑ってみることでブレイクスルーが生まれる 公開日:2020年9月4日 マーケティング 久々に録画していたテレビ番組「さんまのホンマでっかTV」を観てました。なんか面白くてハマってしまうんですよね。さんまさんの司会大好きですし、マツコさんのコメントや空気の醸し方がたまりません(*^-^*) 今回は、そんなテ […] 続きを読む
卓越性というマーケティングの本質 公開日:2020年9月3日 マーケティング 卓越論はビジネスの極意であると、マーケティングのバイブルとも言われる「ハイパワー・マーケティング」(ジェイ・エイブラハム著)に書かれています。 卓越論というと、とても堅苦しい言い方で、近寄り難い印象があるかもしれません。 […] 続きを読む
集中力と感情コントロールを身に着ける簡単な方法 公開日:2020年9月2日 心理学雑記 あなたは、目の前のことに集中できてますでしょうか? 実は、人は1日にだいたい6万回思考しているといいます。常に自問自答していたり、何かに意識がいって、そのことを考え始めたり、さっきまで考えていたことから急に違うことを考え […] 続きを読む
6つの内的価値をどう活かすか? 公開日:2020年9月1日 マーチャントクラブ経営者紹介 昨日、私が所属している経営者のコミュニティ『マーチャントクラブ』で、メンバーが主催する勉強会がありました!講師として、自己分析の専門家であり、店舗売上アップコンサルタントの『設楽和久』さんが登壇され、『収益アップに直結す […] 続きを読む