エンジョイ マーケティング

心理学とマーケティングで経営者をサポート!ビジネスメンタルコーチ松﨑康学のブログ

  • マーケティング
  • 心理学
  • 経営者紹介
  • 書籍紹介
  • マーチャントクラブ
  • プロフィール
  • LINE公式
  • 経営者向けコーチング
  • お問い合わせ

サイトマップ

  • エンジョイ マーケティング
  • マーケティング
    • 江戸時代から続く『鞘師』に学ぶこれからのビジネスの力
    • セールスを劇的に変化させるたった一つのマインドセット
    • USPを見出す方法_市場に独自のポジションを創るには
    • セールスクロージング率60%超!営業の神髄について
    • 安定したコミュニティ運営者に共通する適性とは?
    • 懇親会で人脈形成に投資にする方法
    • 顧客生涯価値(LTV)は関係性に投資することが本質
    • マーケティングで『感動レベル』を生む思考の枠組み
    • 専門性に捕らわれないでニーズ見出す重要性
    • 『Well-Being×マーケティング』 幸せもビジネスで実証される時代に
    • 圧倒的にやり続けることで独自のポジションを築く
    • 常識を疑ってみることでブレイクスルーが生まれる
    • 卓越性というマーケティングの本質
    • 強い事業を創る6つの内的価値について
    • 美容師さんから学んだ『選ばれる人』になるポイント
    • 成功している月額会員制モデルのポイント
    • お客さんという意識からクライアントという意識へ
    • 水は高いところから低いところに流れる
    • 人気ジェラート屋さんから学ぶ専門店の強み
    • Web化が上手くいく場合とそうでない場合
    • 沈黙のWebマーケティングとセールスレター
    • 沈黙にWebマーケティングとWebデザインの本質
    • 子育てでもビジネスでも大切な『条件付き』の罠
    • キャバクラのお姉さんから学ぶビジネスの本質
    • 博多華丸大吉さんから学ぶピンポイントのマーケティング
    • 自ら旗を振って協力を得ることの重要性
    • コミュニティでルールを決めること
    • 答えは自分ではなく、相手が持っている
    • コミュニティでの『懇親会』の活かし方
    • マーケティング3M_『メッセージ』
    • ビジネスでメディアを活用するポイント
    • マーケティング3M_メディア
    • マーケティング3M_マーケット
    • マーケティングの3つのMとは
    • 安定ビジネス構築の第4ステップ_マーケティング
    • ドラッカーの名言と売上方程式の心構え
    • ビジネスの4つのステージとビジネスモデル
    • 安定ビジネス構築の第3ステップ_ビジネスモデル
    • マーケティング視点でみる選挙戦略
    • リピートの仕組みとさらなる効果を生むメカニズム
    • 売上方程式_リピート率を上げるための第一ステップ
    • 売上方程式 安定した事業を創る 第2ステップ
    • 売上方程式と事業継続のポイント
    • 所有しない時代の月額会員サービスのポイント
    • 独立起業時に必須!ビジネスにおける最高の資産とは
    • 経営者として重要な視点
    • レバレッジを利かせる広告運用という手段
    • セールスのイメージを変えるメタファーについて
    • 本人の価値観を活かしたクロージングの秘訣
    • 『差別化戦略』の重要性
    • 利益を上げ続けるための 資産化と挑戦
    • 三方良しとマーケティング
    • Twitterをはじめてみて感じたこと
    • なぜミニオンズは人気があるのか?
    • 経営者として『任せる』ことの重要性
    • プル戦略とプッシュ戦略について
    • YouTubeにおけるユーチューバーとマーケッターの違い
    • 相手をデートに誘う勇気を持つ
    • コミュニケーションをきっかけに集客する重要性
    • 森本秀樹さんに学ぶ成功する人の条件②
    • 森本秀樹さんに学ぶ成功する人の条件①
    • 今最も注目している力『応援力』について
    • モノレート廃止で思うこと『経営者としての芯の強さ』
    • 所有しない時代に思うこと『真の資産とは?』
    • 『まず理解に徹し、そして理解されること』と『マーケティング』
    • ビジネスコミュニティで成果を出す人、そうでない人
    • ビジネスコミュニティは人の命を救う?
    • お客さんを効果的に導く『リーディング』(NLP心理学マーケティング②)
    • ラポールとリーディング(マーケティングとNLP心理学①)
    • 朝ドラ『エール』に見るマーケットインとプロダクトアウト
    • マーケティングでターゲットは絞る?広げる?
    • 研鑽を重ねつつ凄さを感じさせない凄さ【第7の習慣】
    • 『誰かを喜ばせたい』という気持ちがシナジーを生む原動力!【第6の習慣】
    • 関係構築と交渉の達人になるために【第5の習慣】
    • 周りが全員勝つビジネスを考案する力!【第4の習慣】
    • 最も重要なことに時間と行動を投資する【第3の習慣】
    • 理想のゴールからビジネスモデルを創ることの重要性【第2の習慣】
    • 7つの習慣とマーケティング~7つの習慣を自然に体現する菅智晃さん~
    • 世界観と自己のフィルターを通した情報発信の重要性
    • ゲーミフィケーションでリピートを生む!
    • ゲーム×マーケティング=熱狂的ファン創出
  • マーチャントクラブ
    • セールスを劇的に変化させるたった一つのマインドセット
    • セールスクロージング率60%超!営業の神髄について
    • 知識を素早く定着させる秘訣
    • 6つの内的価値をどう活かすか?
    • なぜ強いビジネスは6つの内的価値が必須なのか?
    • 強い事業を創る6つの内的価値について
    • 自ら旗を振って協力を得ることの重要性
    • マーケティング3M_『メッセージ』
    • マーケティング3M_メディア
    • マーケティング3M_マーケット
    • マーケティングの3つのMとは
    • 安定ビジネス構築の第4ステップ_マーケティング
    • ドラッカーの名言と売上方程式の心構え
    • ビジネスの4つのステージとビジネスモデル
    • 安定ビジネス構築の第3ステップ_ビジネスモデル
    • マーケティング視点でみる選挙戦略
    • 願望に忠実になること~感情を前向きなエネルギーに変える~
    • リピートの仕組みとさらなる効果を生むメカニズム
    • 売上方程式_リピート率を上げるための第一ステップ
    • 売上方程式 安定した事業を創る 第2ステップ
    • 売上方程式と事業継続のポイント
    • 所有しない時代の月額会員サービスのポイント
    • 経営者として重要な視点
    • レバレッジを利かせる広告運用という手段
    • セールスのイメージを変えるメタファーについて
    • 本人の価値観を活かしたクロージングの秘訣
    • Twitterをはじめてみて感じたこと
    • 経営者として『任せる』ことの重要性
    • 森本秀樹さんに学ぶコーチングとコミュニケーション
    • 森本秀樹さんに学ぶ成功する人の条件②
    • 森本秀樹さんに学ぶ成功する人の条件①
    • ゲーミフィケーションでリピートを生む!
    • ゲーム×マーケティング=熱狂的ファン創出
    • 経営者紹介『菅智晃』さん
  • 心理学
    • 『等価の複合観念』暗示を活用する簡単なテクニック
    • セールスを劇的に変化させるたった一つのマインドセット
    • 『Well-Being×マーケティング』 幸せもビジネスで実証される時代に
    • 集中力と感情コントロールを身に着ける簡単な方法
    • ピンチをチャンスに変える『リフレーミング』
    • 自由は幸せだろうか?~自由と不自由の不思議な関係~
    • 赤ちゃんから学ぶ『共感力』というビジネススキル
    • 答えは自分ではなく、相手が持っている
    • 口癖を変えることで変わるビジネスの成果
    • しゃべりすぎのリスク
    • セールスのイメージを変えるメタファーについて
    • チャンスを広げ、成果を出しやすくなる『リソース思考』
    • 森本秀樹さんに学ぶコーチングとコミュニケーション
    • お客さんを効果的に導く『リーディング』(NLP心理学マーケティング②)
    • ラポールとリーディング(マーケティングとNLP心理学①)
    • 世界一簡単なタバコの止め方
    • ゲーミフィケーションでリピートを生む!
  • 書籍紹介
    • 沈黙にWebマーケティングとWebデザインの本質
    • お金の性質を考える『お金は生き物』
    • 『時間がない』はうそ?タイムマネジメントの矛盾
    • 『まず理解に徹し、そして理解されること』と『マーケティング』
    • 研鑽を重ねつつ凄さを感じさせない凄さ【第7の習慣】
    • 『誰かを喜ばせたい』という気持ちがシナジーを生む原動力!【第6の習慣】
    • 関係構築と交渉の達人になるために【第5の習慣】
    • 周りが全員勝つビジネスを考案する力!【第4の習慣】
    • 最も重要なことに時間と行動を投資する【第3の習慣】
    • 理想のゴールからビジネスモデルを創ることの重要性【第2の習慣】
    • 7つの習慣とマーケティング~7つの習慣を自然に体現する菅智晃さん~
  • 経営者紹介
    • セールスクロージング率60%超!営業の神髄について
    • 6つの内的価値をどう活かすか?
    • なぜ強いビジネスは6つの内的価値が必須なのか?
    • 強い事業を創る6つの内的価値について
    • 問題提起者ではなく問題解決者が求められている
    • ピンチをチャンスに変える『リフレーミング』
    • 自ら旗を振って協力を得ることの重要性
    • マーケティング3M_『メッセージ』
    • マーケティング3M_メディア
    • マーケティング3M_マーケット
    • マーケティングの3つのMとは
    • 安定ビジネス構築の第4ステップ_マーケティング
    • ドラッカーの名言と売上方程式の心構え
    • ビジネスの4つのステージとビジネスモデル
    • 安定ビジネス構築の第3ステップ_ビジネスモデル
    • マーケティング視点でみる選挙戦略
    • 願望に忠実になること~感情を前向きなエネルギーに変える~
    • リピートの仕組みとさらなる効果を生むメカニズム
    • 売上方程式_リピート率を上げるための第一ステップ
    • 売上方程式 安定した事業を創る 第2ステップ
    • 売上方程式と事業継続のポイント
    • 所有しない時代の月額会員サービスのポイント
    • 経営者として重要な視点
    • レバレッジを利かせる広告運用という手段
    • セールスのイメージを変えるメタファーについて
    • 本人の価値観を活かしたクロージングの秘訣
    • 『差別化戦略』の重要性
    • 利益を上げ続けるための 資産化と挑戦
    • Twitterをはじめてみて感じたこと
    • 経営者として『任せる』ことの重要性
    • コミュニケーションをきっかけに集客する重要性
    • 森本秀樹さんに学ぶコーチングとコミュニケーション
    • 森本秀樹さんに学ぶ成功する人の条件②
    • 森本秀樹さんに学ぶ成功する人の条件①
    • 今最も注目している力『応援力』について
    • 柔軟性とタフネスの達人!ネット卸物販スクール経営 ハイボール飯島さん
    • 研鑽を重ねつつ凄さを感じさせない凄さ【第7の習慣】
    • 『誰かを喜ばせたい』という気持ちがシナジーを生む原動力!【第6の習慣】
    • 関係構築と交渉の達人になるために【第5の習慣】
    • 周りが全員勝つビジネスを考案する力!【第4の習慣】
    • 最も重要なことに時間と行動を投資する【第3の習慣】
    • 理想のゴールからビジネスモデルを創ることの重要性【第2の習慣】
    • 7つの習慣とマーケティング~7つの習慣を自然に体現する菅智晃さん~
    • ゲーミフィケーションでリピートを生む!
    • ゲーム×マーケティング=熱狂的ファン創出
    • 経営者紹介『菅智晃』さん
  • 雑記
    • 独立と会社員どっちが良いか?という論争に決着?!
    • 結果を出すのに一般的な頭の良し悪しは関係ない
    • 手を上げることで財産を手にする
    • 集中力と感情コントロールを身に着ける簡単な方法
    • 忘れられがちなビジネスの本質
    • 問題提起者ではなく問題解決者が求められている
    • 自由は幸せだろうか?~自由と不自由の不思議な関係~
    • 明石家さんまさんと所ジョージさんのプロとしてのスタンス
    • 『この世界の片隅に』誰もが価値を生める世界に
    • 後悔しない連休の過ごし方~計画と実行~
    • 赤ちゃんから学ぶ『共感力』というビジネススキル
    • 天才ゴルフ少女『弥勒』ちゃんから学ぶメンタリティ
    • キャバクラのお姉さんから学ぶビジネスの本質
    • 博多華丸大吉さんから学ぶピンポイントのマーケティング
    • コミュニティでの『懇親会』の活かし方
    • 圧倒的な行動量を実現するための方法
    • アンパンマンマーチに学ぶ(人生への覚悟)
    • Web会議、Web懇親会がマジョリティになって思うこと
    • しゃべりすぎのリスク
    • お金の性質を考える『お金は生き物』
    • 相手をデートに誘う勇気を持つ
    • 『時間がない』はうそ?タイムマネジメントの矛盾
    • 所有しない時代に思うこと『真の資産とは?』
    • Zoomで講師をするポイント・Web勉強会の講師をして気付いたこと
    • ビジネスコミュニティで成果を出す人、そうでない人
    • ビジネスコミュニティは人の命を救う?
    • 朝ドラ『エール』に見るマーケットインとプロダクトアウト
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • サンプルページ
  • フジップリンさん取材コンテンツ_テスト
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • マーチャントクラブに関するご相談、お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 経営者向け個人コーチングセッション

いいね:

いいね 読み込み中...

プロフィール


松崎康学

en-joi合同会社 代表

マーケティング研究者
物販経営者・講師
NLPトレーナーアソシエイト

 

≪略歴≫

人事領域と心理学、Amazon物販の専門家。

会社員として人事部門に勤めつつ、心理学講師、Amazon物販の活動にいそしむ中、『本当にビジネスで必要なのはマーケティングだ!!!』と気づき、マーケティングを研究、実践中!

Amazon物販では、卸仕入れによるリピート化、仕組化により自らの時間を確保しつつ会社員の月収水準と同等の月利益の確保を実現。

自ら学んだ物販塾でサポート講師として塾生のフォローをしつつ、特に心理学を用いたモチベーションアップや外注化等のセミナー講師として登壇している。

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿

  • 江戸時代から続く『鞘師』に学ぶこれからのビジネスの力
  • 『等価の複合観念』暗示を活用する簡単なテクニック
  • セールスを劇的に変化させるたった一つのマインドセット
  • USPを見出す方法_市場に独自のポジションを創るには
  • セールスクロージング率60%超!営業の神髄について

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • マーケティング
  • マーチャントクラブ
  • 心理学
  • 書籍紹介
  • 経営者紹介
  • 雑記

松﨑康学のLINE公式

経営者のための心理学・マーケティング についてLINE配信!

松﨑のLINE公式への登録は、下記ボタンをクリックするか、QRコードを読み込んでください!

  1. エンジョイ マーケティング TOP
  2. サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
© 2020 エンジョイ マーケティング
  • シェア
  • TOPへ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。